郡山 相続 [ 相続財産(その他)の評価についてお聞きしたい Ⅰ ]

query_builder 2025/05/25
ブログ
5D4_4372

相続財産には、不動産のほかにも次のような財産も含まれます。

 ① 森林の立木

  原則として、樹種、樹齢別に定めている標準価額を基に評価します。

  標準価額は、毎年7月1日に公表している国税庁ホームページの「財産評価基準書 路線価

  図・評価倍率表」で確認します。

  なお、樹種、樹齢等の確認は、森林が所在する市町村役場、県の森林課や森林組合等の担当

  課で森林簿の交付を受けることができます。

  また、相続人や包括受遺者が相続や遺贈によって取得した立木については、標準価額を基と

  して計算した価額の85%相当額が課税の対象になります。


 ② 事業用の機械、器具、農機具等

  原則として、類似品の売買価額や専門家の意見などを参考として評価します。

  実際には、準確定申告書に添付している収支内訳書の減価償却費の計算における未償却残高

  の金額を評価額としています。


 ③ 上場株式

  原則として、次の(イ)から(二)までの価額のうち、最も低い価額により評価します。

  (イ)相続の開始があった日の終値

  (ロ)相続の開始があった月の毎日の終値の月平均額

  (ハ)相続の開始があった月の前月の毎日の終値の月平均額

  (二)相続の開始があった月の前々月の毎日の終値の月平均額

  なお、この価額は、日刊新聞、日本証券新聞等から確認することができます。


 ④ 取引相場のない株式・出資

  原則として、その会社の規模の大小、株主の態様、資産の構成割合などに応じて、次のよう

  な方式により評価します。

  (イ)類似業種比準方式

  (ロ)純資産価額方式

  (ハ)(イ)と(ロ)の併用方式

  (二)配当還元方式

  なお、この価額の評価については、専門的な知識が必要であり税理士に相談することをお勧

  めします。

  


NEW

  • 郡山 相続 [ 小規模宅地等の特例について Ⅲ ]

    query_builder 2025/07/11
  • 郡山 相続 [ 小規模宅地等の特例について Ⅱ ]  

    query_builder 2025/06/30
  • 郡山 相続 [ 小規模宅地等の特例(相続財産の50~80%減額)について Ⅰ ]  

    query_builder 2025/06/18
  • 郡山 相続 [ 相続財産(その他)の評価についてお聞きしたい Ⅱ ]  

    query_builder 2025/06/07
  • 郡山 相続 [ 相続財産(その他)の評価についてお聞きしたい Ⅰ ]

    query_builder 2025/05/25

CATEGORY

ARCHIVE